大作戦! 週刊ヒロポン 「ヒロポンのインターネット大作戦」は
松元ヒロ・公認サイトです。
著作権に関する注意事項
C O N T E N T S

weekly HIROPON
週刊ヒロポン


その38 上品
その37 台詞5文字
その36 投稿
その35 ジャパンブルー
その34 メディアと正義
その33 韓国人と日本人
その32 犬のクッキー
その31 「君が代」よりは
その30 マルセ太郎さん
その29 私はクローン人
その28 飛行機
その27
その26 笑う日本人
その25 北京
その24 考え方ひとつ
その23 車窓
その22 自公・相田みつを路線
その21 再び骨が折れる
その20
安全は危険
その19
解散
その18
祝ってたまるか
その17
忙しい
その16
ドラマ
その15
その14
その13
その12
その11
その10
お金
その8
骨が折れる
その7
涙腺
その6
お金持ちの為の教育
その5
読書
その4
等身大
その3
誤爆
その2
天才
その1
タバコ


BBS
・作戦会議室・


週刊ヒロポン・その14

Subject: 年齢
Date: Tue, 14 Sep 1999 18:37:38 +0900

先日、映画のチョイ役で出演した折、山崎努さんとお話する機会を得ました。恐らく60歳はとうに過ぎている筈ですがとても若いのです。話す内容が、今なのです。最近やった一人芝居の事。ある日、台詞が出て来ずに慌てた事。でも、その忘れた瞬間こそ、生きた舞台が出来て、お客さんの感動も大きかった事。僕の興味があろう事は何か?と言う事を察してお話してくれるのです。
普通、歳をとれば自慢話、説教話。と、相場は決まっているものです。たいていは退屈するものです。でも、僕自信が若返って、青年時代に戻って、目を輝かせて聞いてしまうのです。
そして、その視線の先には私以上に目を輝かせて話す青年、山崎努さんがいる事に気づきました。
そう言えば、僕の尊敬する「マルセ太郎」さん然り。「湯川れい子」さん然り、です。みんな今を生きています。勿論、経験に裏打ちされた自信もあります。それでいて、今の位置に留まろうとしない向上心があるのです。ああ、こうでなくては!と、思いました。
年齢と共に悟りの境地に達したい。と、思っていました。でも、達してもいないのに達した振りをしても仕様がないのです。道を極めた。と、思った時に若さは失われるのかもしれませんね。
今、僕は青春です。一つ一つのステージで今を生きています。その証拠に完璧なステージは今までひとつもありません。あれっ?それで良いわけ?・・・・だから、その論理で行けばそれで良いのです。・・・・よね?
だから、勢いだけは今あるのです。「昨日より今日を」「今日より明日を!」と。最近ドラマの仕事も少しづつやってますが、評判が良いそうです。勿論、自分がお芝居は下手な事は知っています。でも、今日より明日は少し上手くなっているのでは?と期待を抱かせるからだと、思います。そして、その自信もあります。
ソロライブの依頼も少しだけど、増えつつあります。いま、僕は青春なのです。結果も、成功するとかしないとか、どうでも良いのです。若い時には逆に考え方が年寄りだったと思います。若い人には負けない、それでいて気張らない、程よい自信があるのです。えっ?これって自慢話?半分は説教?・・・・・・・・・・
・・・やっぱり、年寄り?・・・ウーン、どうなんでしょう?

松元ヒロ



<< >>

ヒロポンの会 ● since 1999.01

>> mail to webmaster